エネルギーと三大栄養素の摂取基準

エネルギー(カロリー)□

エネルギー摂取量が多い場合には肥満の原因となり、生活習慣病の危険因子となる。
エネルギー摂取量が少ない場合には生体機能を低下させ、感染症や一部のがんなどのリスクが高まる。
どちらも総死亡リスクを高めることになる。
単位はkcal/日

性別男性女性
年齢インドア派アウトドア派運動大好きインドア派アウトドア派運動大好き
0~5(月)-550--500-
6~8(月)-650--600-
9~11(月)-700--650-
1~2(歳)-1000--900-
3~5(歳)-1300--1250-
6~7(歳)135015501700125014501650
8~9(歳)160018002050150017001900
10~11(歳)195022502500175020002250
12~14(歳)220025002750200022502550
15~17(歳)245027503100200022502500
18~29(歳)225026503000170019502250
30~49(歳)230026503050175020002300
50~69(歳)210024502800165019502200
70以上(歳)185022002500145017002000
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+50+250+450+350

たんぱく質□

たんぱく質は生命維持に不可欠な物質で、組織構築など多くの機能を果たす。
過剰摂取による健康障害の明確な根拠がないため、耐容上限は定めない。
ただし、いくつかの報告から成人においては年齢にかかわらず、2.0g/kg体重/日未満に留めるのが適当である。

性別男性女性
年齢推奨量(g/日)目安量(g/日)推奨量(g/日)目安量(g/日)
0~5(月)-10-10
6~8(月)-15-15
9~11(月)-25-25
1~2(歳)20-20-
3~5(歳)25-25-
6~7(歳)30-30-
8~9(歳)40-40-
10~11(歳)45-45-
12~14(歳)60-55-
15~17(歳)60-55-
18~29(歳)60-50-
30~49(歳)60-50-
50~69(歳)60-50-
70以上(歳)60-50-
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+0+5+25+20

脂質□

脂質は細胞膜の主要な構成成分で、摂取量が少ないとエネルギー摂取不足になりやすい。
炭水化物やたんぱく質の摂取量と相関があるので、脂質の食事摂取基準は総エネルギー摂取量に占める割合で示される(乳児は除く)。

性別男性女性
年齢目安量目標量目安量目標量
0~5(月)50-50-
6~8(月)40-40-
9~11(月)40-40-
1~2(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
3~5(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
6~7(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
8~9(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
10~11(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
12~14(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
15~17(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
18~29(歳)-20%以上30%未満-20%以上30%未満
30~49(歳)-20%以上25%未満-20%以上25%未満
50~69(歳)-20%以上25%未満-20%以上25%未満
70以上(歳)-20%以上25%未満-20%以上25%未満
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+0+0+0+0

飽和脂肪酸□

飽和脂肪酸は重要なエネルギー源であると同時に、摂取量が少なくても多くても、生活習慣病のリスクを高くする。
飽和脂肪酸摂取量が少ない人では脳出血罹患の増加が認められ、飽和脂肪酸摂取量が多くて問題となる主要な疾患は冠動脈疾患、肥満、糖尿病である。

性別男性女性
年齢目標量(%)目標量(%)
0~5(月)--
6~8(月)--
9~11(月)--
1~2(歳)--
3~5(歳)--
6~7(歳)--
8~9(歳)--
10~11(歳)--
12~14(歳)--
15~17(歳)--
18~29(歳)4.5%以上7%未満4.5%以上7%未満
30~49(歳)4.5%以上7%未満4.5%以上7%未満
50~69(歳)4.5%以上7%未満4.5%以上7%未満
70以上(歳)4.5%以上7%未満4.5%以上7%未満
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+0+0+0+0

n-6系脂肪酸□

n-6系脂肪酸は必須脂肪酸(日本人の普通の食事で欠乏症状は現れていない)。
日本人で摂取されるn-6系脂肪酸の98%はリノール酸で、リノール酸は酸化されやすい。
また、炎症を招くプロスタグランジンやロイコトリエンを生成するので、多量摂取時の安全性が危惧される。

性別男性女性
年齢目安量(g/日)目標量(%)目安量(g/日)目標量(%)
0~5(月)4-4-
6~8(月)5-5-
9~11(月)5-5-
1~2(歳)5-5-
3~5(歳)7-6-
6~7(歳)8-7-
8~9(歳)9-8-
10~11(歳)10-9-
12~14(歳)11-10-
15~17(歳)13-11-
18~29(歳)1110%未満910%未満
30~49(歳)1010%未満910%未満
50~69(歳)1010%未満810%未満
70以上(歳)810%未満710%未満
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+1+1+1+0

n-3系脂肪酸□

n-3系脂肪酸は生体内で合成できず、欠乏すると皮膚炎などが発症する。
また、血中中性脂肪値の低下、不整脈の発生防止、血管内皮細胞の機能改善、血栓生成防止作用等いろいろな生理作用を介して生活習慣病の予防効果を示す。

性別男性女性
年齢目安量(g/日)目標量(g/日)目安量(g/日)目標量(g/日)
0~5(月)0.9-0.9-
6~8(月)0.9-0.9-
9~11(月)0.9-0.9-
1~2(歳)0.9-0.9-
3~5(歳)1.2-1.2-
6~7(歳)1.6-1.3-
8~9(歳)1.7-1.5-
10~11(歳)1.8-1.7-
12~14(歳)2.1-2.1-
15~17(歳)2.5-2.1-
18~29(歳)-2.1g/日以上-1.8g/日以上
30~49(歳)-2.2g/日以上-1.8g/日以上
50~69(歳)-2.4g/日以上-2.1g/日以上
70以上(歳)-2.2g/日以上-1.8g/日以上
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
1.9g/日(目安量)1.9g/日(目安量)1.9g/日(目安量)1.7g/日(目安量)

目標量では、EPA及びDHAを1g/日以上摂取することが望ましい。
日本人では、EPA及びDHA量を0.9g/日(魚で約90g/日以上)摂取している群で有意に、非致死性の心筋梗塞罹患の減少が認められている。

コレステロール□

コレステロールは体内で合成できる脂質であり、コレステロール摂取量がそのまま血中総コレステロール値に反映されるわけではない(個人差が大きい)。
コレステロールを少なく摂取した場合、血中総コレステロール値が減少し、脳出血の罹患増加が危惧されるが、日本人を対象とする研究では関連が認められていない。
コレステロールを多く摂取した場合、虚血性心疾患やがん罹患の増加が危惧される。

性別男性女性
年齢目標量(mg/日)目標量(mg/日)
0~5(月)--
6~8(月)--
9~11(月)--
1~2(歳)--
3~5(歳)--
6~7(歳)--
8~9(歳)--
10~11(歳)--
12~14(歳)--
15~17(歳)--
18~29(歳)750mg/日未満600mg/日未満
30~49(歳)750mg/日未満600mg/日未満
50~69(歳)750mg/日未満600mg/日未満
70以上(歳)750mg/日未満600mg/日未満
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+0+0+0+0

炭水化物□

炭水化物は脳や神経組織にぶどう糖を供給するのが主な役割。
過剰な炭水化物採取は高中性脂肪血症に関連するとされるが、根拠は十分ではない。

性別男性女性
年齢目標量(%)目標量(%)
0~5(月)--
6~8(月)--
9~11(月)--
1~2(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
3~5(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
6~7(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
8~9(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
10~11(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
12~14(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
15~17(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
18~29(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
30~49(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
50~69(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
70以上(歳)50%以上70%未満50%以上70%未満
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
+0+0+0+0

食物繊維□

食物繊維の摂取不足は生活習慣病の発症に関連するという報告が多い。
特に心筋梗塞との関連が明らかで、十分に摂取すると死亡率が低下し、摂取不足では死亡率が上昇するという。
また、食物繊維20g/日で良好な便通が期待できるという報告もある。

性別男性女性
年齢目標量(g/日)目標量(g/日)
0~5(月)--
6~8(月)--
9~11(月)--
1~2(歳)--
3~5(歳)--
6~7(歳)--
8~9(歳)--
10~11(歳)--
12~14(歳)--
15~17(歳)--
18~29(歳)19g/日以上17g/日以上
30~49(歳)19g/日以上17g/日以上
50~69(歳)19g/日以上17g/日以上
70以上(歳)19g/日以上17g/日以上
妊婦初期妊婦中期妊婦末期授乳婦
0000

Page Top